自動車業界ニュース
2025年05月28日(水)
 自動車業界ニュース

日立オートモティブシステムズ、欧州の国際見本市にアフターマーケット部品を出展

新着ニュース30件






























日立オートモティブシステムズ、欧州の国際見本市にアフターマーケット部品を出展

このエントリーをはてなブックマークに追加
20回目の出展
自動車用システム部品の大手サプライヤーである日立オートモティブシステムズは9月10日、欧州市場で自動車用補修部品の事業展開をしているグループ会社の日立オートモティブシステムズエスペルカンプGmbH(以下、日立オートモティブシステムズエスペルカンプ)を通じて9月11日から9月15日までドイツのフランクフルトで開催される「Automechanika Frankfurt 2018」に出展すると発表した。

日立オートモティブシステムズエスペルカンプは、1980年より同展示会に出展しており、今回で20回目の出展となる。
18492
アフターマーケット製品の事業を強化
今回の展示会において、日立オートモティブシステムズエスペルカンプは欧州アフターマーケット市場でニーズの高い、エンジンの排ガス流量を調節するEGRバルブや、排ガスの温度を常時モニターする排ガス温度センサー等の排気系部品を初めて展示することに加え、日立オートモティブシステムズエスペルカンプのブランドであるHÜCO製品などのアフターマーケット製品の展示も行っていく方針である。

日立オートモティブシステムズは、アフターマーケット製品の事業を強化しており、エアフローセンサーや高圧燃料ポンプなどのエンジン部品、ショックアブソーバーやブレーキパッドなどの安全系部品といった幅広いアフターマーケット製品をグローバルに展開している。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

日立オートモティブシステムズ プレスリリース
http://www.hitachi-automotive.co.jp
Amazon.co.jp : 18492 に関連する商品
  • ベントラー、ドイツのバッテリートレイ製造施設を拡大(11月1日)
  • Rheinmetall Automotive、電気蒸気ポンプの受注額で新記録を達成(10月31日)
  • デンソー、フロスト&サリバンの2020カンパニーオブザイヤーを受賞(10月31日)
  • 起亜自動車アメリカ、「ニロ EV 2020」をMITに寄贈(10月31日)
  • ボルグワーナー、ヒュンダイ自動車に対するスターターモーター供給拡大(10月31日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索