自動車業界ニュース
2025年05月26日(月)
 自動車業界ニュース

フォルシア、中国でクリーンモビリティ事業の合弁会社を設立

新着ニュース30件






























フォルシア、中国でクリーンモビリティ事業の合弁会社を設立

このエントリーをはてなブックマークに追加
年間6億元の売り上げを見込む
自動部品の大手サプライヤーであるフォルシアは10月25日、中国のLiuzhou Wuling Automotive Industry社と新たな合弁会社を設立することで合意したことを明らかにした。

今回、2社が対等に出資して設立されるFaurecia (Liuzhou) Emissions Control Technologiesは、クリーンモビリティ事業に従事することで2023年には6億人民元の年間売り上げを見込んでいる。
12138
合弁会社を通じてゼロエミション達成を狙う
新たに設立される合弁会社には、Wuling Industryが柳州市、重慶市、青島市に保有する4カ所の工場を統合することも含まれており、この戦略的な合弁活動を通じで2社の自動車排ガスコントロールシステム分野の事業を強化することで、上汽通用五菱汽車およびその子会社向けの革新的なクリーンモビリティソリューションの開発を行う計画である。

既に2017年にフォルシアはWuling Industryと自動車用シートおよび内装部品の文yさにおいて合弁事業を開始している。

フォルシアのクリーンモビリティ事業のバイスプレジデントであるChristophe Schmitt氏は次のように述べている。
「Wuling Industryと再びパートナーになれることは嬉しいことである。今回の提携でシート、内装部品、クリーンモビリティとフォルシアの持つ3つの事業すべてで提携することになる。今回の提携でさらにシネジーを出していくことで、中国の自動車メーカーとの関係をさらに深めていくことが可能になる。そしてフォルシアの革新的な製品と技術により、ゼロエミションの達成に向けて貢献していきたい。」
(プレスリリースより引用)

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

フォルシア プレスリリース
http://www.faurecia.com/


Amazon.co.jp : 12138 に関連する商品
  • ベントラー、ドイツのバッテリートレイ製造施設を拡大(11月1日)
  • Rheinmetall Automotive、電気蒸気ポンプの受注額で新記録を達成(10月31日)
  • デンソー、フロスト&サリバンの2020カンパニーオブザイヤーを受賞(10月31日)
  • 起亜自動車アメリカ、「ニロ EV 2020」をMITに寄贈(10月31日)
  • ボルグワーナー、ヒュンダイ自動車に対するスターターモーター供給拡大(10月31日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索