自動車業界ニュース
2025年07月07日(月)
 自動車業界ニュース

ヒュンダイ自動車インド「VENUE」、“インド・カー・オブ・ザ・イヤー”を獲得

新着ニュース30件






























ヒュンダイ自動車インド「VENUE」、“インド・カー・オブ・ザ・イヤー”を獲得

このエントリーをはてなブックマークに追加
有名な出版社からの審査員16人が各自動車モデルを評価
ヒュンダイ自動車インドの「VENUE」が、“インド・カー・オブ・ザ・イヤー 2020”を獲得したと、同社が12月19日に発表している。

同社は、ヒュンダイ自動車のグループ会社でインド国内最大の自動車輸出業者、そして第2位の自動車メーカーでもある。

今回、インドの有名な出版社からの審査員16人が、各自動車モデルを厳しい基準のもと評価。優れたスタイル・技術・革新性に高い評価が下され、「VENUE」が“インド・カー・オブ・ザ・イヤー 2020”を獲得するに至った。

19619
2019年だけで予約件数は100,000件にも
「VENUE」には、95,000件以上の予約が入っており、ヒュンダイ自動車インドは2019年だけで、予約件数が100,000件以上にもなると予測。また、ローンチから既に顧客へ65,000台が納車されている。

ヒュンダイ自動車インドの社長兼CEOのS.S. Kim氏は今回の受賞に関し、
「自動車業界で最も権威のある賞“インド・カー・オブ・ザ・イヤー 2020”を獲得できたことは、とても光栄に思う。インド国内初のコネクテッドSUVであり、現在までに95,000件以上の予約が入っている。これが顧客からの信頼を得ている証拠だ。そして自動車メーカーとしても、より愛される会社になっていくだろう。」(プレスリリースより引用)
とコメントを残した。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ヒュンダイ自動車インド プレスリリース
https://www.hyundai.com/


Amazon.co.jp : 19619 に関連する商品
  • ベントラー、ドイツのバッテリートレイ製造施設を拡大(11月1日)
  • Rheinmetall Automotive、電気蒸気ポンプの受注額で新記録を達成(10月31日)
  • デンソー、フロスト&サリバンの2020カンパニーオブザイヤーを受賞(10月31日)
  • 起亜自動車アメリカ、「ニロ EV 2020」をMITに寄贈(10月31日)
  • ボルグワーナー、ヒュンダイ自動車に対するスターターモーター供給拡大(10月31日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索