自動車業界ニュース
2025年07月07日(月)
 自動車業界ニュース

ヒュンダイ自動車、「CES2020」にて未来のモビリティおよび都市ビジョンを発表

新着ニュース30件






























ヒュンダイ自動車、「CES2020」にて未来のモビリティおよび都市ビジョンを発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
未来のモビリティ・都市ビジョン
12月19日、ヒュンダイ自動車は、「CES2020(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)」(1月7~10日、米ラスベガス)にて、スマートモビリティによる人間中心の未来都市構想に関するプレゼンテーションを行うと発表した。

「CES2020」では、「Personal Air Vehicle(PAV:パーソナルエアビークル)」「Purpose Built Vehicle(PBV:パーパスビルトビークル)」「Hub(ハブ)」を含む革新的なスマートモビリティソリューションを提示する。

「The Urban Air Mobility(UAM:アーバンエアモビリティ)」の一部として、初めて、空飛ぶクルマであるパーソナルエアビークルのコンセプトを明らかにする。

19619
革新的なスマートモビリティソリューションを提示
アーバンエアモビリティ(都市航空交通)は、パーソナルエアビークルを活用したエコシステムおよびサービスと定義される。空飛ぶクルマの活用により、交通渋滞の緩和、通勤時間の効率化が見込める。

自動運転により高度にカスタマイズ可能なコンセプトであり、モビリティを単なる移動手段としてではなく、エコシステムおよびサービスとして捉える。それゆえ、無限の可能性が広がる。

また、ヒュンダイ自動車のビジョンは、パーパスビルトビークルも進める。パーソナルエアビークルとパーパスビルトビークルはハブ(拠点)に集結し、将来的に、ハブは、都市全体でコミュニティスペースとして使用する計画である。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

HYUNDAI
https://www.hyundainews.com/en-us/releases/2941


Amazon.co.jp : 19619 に関連する商品
  • ベントラー、ドイツのバッテリートレイ製造施設を拡大(11月1日)
  • Rheinmetall Automotive、電気蒸気ポンプの受注額で新記録を達成(10月31日)
  • デンソー、フロスト&サリバンの2020カンパニーオブザイヤーを受賞(10月31日)
  • 起亜自動車アメリカ、「ニロ EV 2020」をMITに寄贈(10月31日)
  • ボルグワーナー、ヒュンダイ自動車に対するスターターモーター供給拡大(10月31日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索