自動車業界ニュース
2025年05月23日(金)
 自動車業界ニュース

ボッシュ、ハノーバーメッセで自律型輸送車両や5G技術などを紹介

新着ニュース30件






























ボッシュ、ハノーバーメッセで自律型輸送車両や5G技術などを紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加
インダストリー4.0の成果で高い売上額を達成
ボッシュは、ドイツ政府が推進する製造業のデジタル化・コンピューター化を目指すコンセプトであるインダストリー4.0に関する業務によって、4年間で15億ユーロ以上の売り上げを計上しており、そのソリューションについてハノーバーメッセで紹介する。

1723
ボッシュの取締役会のメンバーであるRolf Najork氏は、次のように述べた。
「将来の工場という概念から論理的な結論に導くと、区別がなくなり、製造と物流を1つの要素として考える必要があることがわかる。これはインダストリー4.0が実際に成功する唯一の方法である。」(プレスリリースより引用)

ハノーバーメッセにおいて、ボッシュは、自律型輸送車両「ActiveShuttle」を紹介する。これは、倉庫から生産ラインの必要な場所まで材料を運搬し、統合されたハブプラットフォームにより、自律的な荷積みと荷降ろしを可能にしている。

ActiveShuttleはレーザースキャナーを装備しており、独自のルートを見つけ、他の車両や人々を認識することができる。また、機械学習により、輸送システムが独自のサイトマップを作成し、継続的に更新する。

最先端ソフトウェア技術やAIベースシステムを紹介
また、将来の工場の成功に向けて、インテリジェントなソフトウェアにより、人、機械、データが調和して一緒に動作することが必要である。

ボッシュ、コネクテッドインダストリー事業部のリーダーであるStefan Aßmann博士は、次のように述べた。
「インダストリー4.0は、ソフトウェアなしでは成立しない。ボッシュのコネクテッドインダストリー事業で、インダストリー4.0において先導する地位をさらに拡大するとともに、Nexeedの名前でのサービス専門知識とソフトウェアを利用する。」(プレスリリースより引用)

この事業により、同社の顧客である輸送会社が、貨物の輸送を監視し、製品を迅速かつ効率的に製造し、それらの製品を安全確実に、時間通りに納品することが可能になる。

さらに、同社は、視覚品質管理のためのAIベースシステムであるViPASについても展示する。

グリッパーアームと、最先端のカメラ技術、インテリジェントソフトウェアを備えたこのシステムは、操作が簡単で便利である。パイロットプロジェクトで、ViPASは12,000のテスト手順を完了し、99.9%の成功率を収めた。

5Gと3Dプリンタを融合した技術
新しい5Gモバイル通信規格は、多くのインダストリー4.0アプリケーションで重要な役割を果たしている。5Gは、以前の標準規格よりも最大100倍高速でデータを送信し、データ伝送の遅延が最小限に減少した一方で、信頼性が向上している。

ドイツでは、製造業への5G導入に向け、ドイツ電機電子工業連盟 (ZVEI)がアライアンス「5G-ACIA」を設立。ボッシュの研究者であるAndreas Müller氏が議長を務めている。

ハノーバーメッセでは、ボッシュはパートナーのノキア、クアルコム、ビッグレップと協力して、3Dプリンタへの接続性など、5Gの長所について紹介する。

3Dプリンタへ接続することで、通常は機械に統合されている制御要素を使用して、それらをローカルの製造クラウドに外部委託することが可能になる。この機能を備えた機械は、よりスリムで安く、そして保守がより簡単である。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

Bosch Press Releases
https://www.bosch-presse.de/


Amazon.co.jp : 1723 に関連する商品
  • ベントラー、ドイツのバッテリートレイ製造施設を拡大(11月1日)
  • Rheinmetall Automotive、電気蒸気ポンプの受注額で新記録を達成(10月31日)
  • デンソー、フロスト&サリバンの2020カンパニーオブザイヤーを受賞(10月31日)
  • 起亜自動車アメリカ、「ニロ EV 2020」をMITに寄贈(10月31日)
  • ボルグワーナー、ヒュンダイ自動車に対するスターターモーター供給拡大(10月31日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索