自動車業界ニュース
2025年07月05日(土)
 自動車業界ニュース

ヒュンダイ自動車、ベトナムで恵まれないティーンエイジャー向けの教育プログラムを開始

新着ニュース30件






























ヒュンダイ自動車、ベトナムで恵まれないティーンエイジャー向けの教育プログラムを開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
2022年までに「H-JUMPスクールベトナム」を開校
ヒュンダイ自動車は7月22日、ベトナムで恵まれないティーンエイジャーに向けた教育プログラムを開始すると発表した。

同社はベトナムにおける教育格差の是正に向け、非営利の教育ソーシャルベンチャー「JUMP」と「Volunteers for Peace Vietnam」、「ベトナム国家大学ハノイ校」と4者間の覚書(MoU)に署名。

「H-JUMPスクールベトナム」を2022年までに開校することを決定。恵まれないティーンエイジャー向けのボランティアプログラムで、ヒュンダイ自動車が出資して運営され、約10か月間・毎週4時間のカスタマイズされた個別指導と心理的なサポートを提供していく。

19619
大学生ボランティアが奨学金や指導を受けて成長も
「H-JUMPスクールベトナム」では、3年間にわたり合計150人の大学生ボランティアを3つのグループに分けて、ティーンエイジャーを指導させる。大学生ボランティアは、奨学金をもらい、キャリアカウンセラーからの指導が受けられるため、指導する側も専門家としての成長につながる。

ヒュンダイ自動車の上級副社長兼アジア太平洋本部長であるYoungtack Lee氏は、
「韓国におけるH-JUMPスクールプログラムは大きな成功を収めており、ベトナムでも教育格差を是正することで、アジア全体で教育の平等を促進しながらローカルの才能の育成に貢献していきたいと考えている。」(プレスリリースより引用)
と述べている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ヒュンダイ自動車 プレスリリース
https://www.hyundai.com/


Amazon.co.jp : 19619 に関連する商品
  • ベントラー、ドイツのバッテリートレイ製造施設を拡大(11月1日)
  • Rheinmetall Automotive、電気蒸気ポンプの受注額で新記録を達成(10月31日)
  • デンソー、フロスト&サリバンの2020カンパニーオブザイヤーを受賞(10月31日)
  • 起亜自動車アメリカ、「ニロ EV 2020」をMITに寄贈(10月31日)
  • ボルグワーナー、ヒュンダイ自動車に対するスターターモーター供給拡大(10月31日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索