自動車業界ニュース
2025年07月05日(土)
 自動車業界ニュース

ヒュンダイ自動車、SKイノベーションとEVバッテリー産業エコシステムの共同開発へ

新着ニュース30件






























ヒュンダイ自動車、SKイノベーションとEVバッテリー産業エコシステムの共同開発へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
事業提携に合意
9月8日、ヒュンダイ自動車は、韓国バッテリーメーカーのSKイノベーションと協力して、電気自動車(EV)バッテリー向けの持続可能なエコシステムを開発していくと発表した。

電気自動車(EV)バッテリー向けの持続可能なエコシステムは、未来のモビリティ業界において鍵となる。今後、2社は、バッテリー販売ソリューション、バッテリー管理サービス、バッテリー再利用・リサイクルをはじめ、EVバッテリー産業野に関連する多様なビジネス分野において事業提携を結ぶ。

19619
持続可能なエコシステム
今回の事業提携は、EVバッテリーのライフサイクル全体を網羅する事業運営における2社の共通ニーズ、バッテリーバリューチェーンの構築および環境保全性の強化に由来する。

これまで、自動車企業とバッテリー企業の間にある提携スキームでは、バッテリー供給に集中する傾向にあった。ヒュンダイ自動車とSKイノベーションでは、既存のスキームとは異なり、「サービスとしてのバッテリー(Battery as a Service:BaaS)」を展開してバッテリー使用の好循環を目指す。

2社は、業務提携を通じて、バッテリーのサプライチェーンを強化し、リサイクルから生産に至るまで資源の好循環を生み出す。バッテリーの最適な設計として、バッテリー搭載の電気自動車を販売せずにサービスとして提供し、付加価値を最大限にすることによって、二酸化炭素(CO2)の削減、最適な設計を実現させる。

初期段階では、起亜自動車の電気自動車「Niro EV(ニーロEV)」からバッテリパックーを回収して検証していく。

(画像はHYUNDAIより)


外部リンク

HYUNDAI
https://www.hyundai.com/
Amazon.co.jp : 19619 に関連する商品
  • ベントラー、ドイツのバッテリートレイ製造施設を拡大(11月1日)
  • Rheinmetall Automotive、電気蒸気ポンプの受注額で新記録を達成(10月31日)
  • デンソー、フロスト&サリバンの2020カンパニーオブザイヤーを受賞(10月31日)
  • 起亜自動車アメリカ、「ニロ EV 2020」をMITに寄贈(10月31日)
  • ボルグワーナー、ヒュンダイ自動車に対するスターターモーター供給拡大(10月31日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索