自動車業界ニュース
2025年05月15日(木)
 自動車業界ニュース

グルーポアントリン、乗車者モニタリング技術開発プロジェクトを発足

新着ニュース30件






























グルーポアントリン、乗車者モニタリング技術開発プロジェクトを発足

このエントリーをはてなブックマークに追加
乗車者モニタリング技術開発に向けて
10月6日、グルーポアントリンは、スペインの自動車技術センターCTAG(Centre Technologique de l'automobile de Galice)と共に、乗車者モニタリング技術開発プロジェクトユニット「insAI」を立ち上げると発表した。

混合研究ユニット「insAI」を通じて新たな知識が生まれ、スペイン・ガリシア州(スペインの自治州の一つ)にて、自動車セクターの革新的事業を活性化させ、未来の研究開発プロジェクトにつながると期待される。

12635
ガリシア州の自動車事業を活性化
「insAI」は、乗車者モニタリング向けのインテリジェントかつ革新的なソリューションの研究を目的とする。モニタリング技術により、乗車者の安全性は保障され、ユーザーエクスペリエンスおよび乗り心地が向上する。今後、乗車者モニタリングソリューションは、セーフティ、自動運転、コンフォート、ヘルス分野における採用が見込まれる。

「insAI」は、自治州政府シュンタ・デ・ガリシア(Xunta de Galicia)経済雇用産業省によって支援される。また、混合研究ユニット助成金規定「Subventions for the creation and post-staging of Mixed Research Units」のもと、「Galician Agency for Innovation」が助成する。

合わせて、欧州連合(EU)の地域政策「Operational Program(OP:オペレーショナル・プログラム)」に従い、欧州地域開発基金による資金支援を受ける。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

GROUP ANTOLIN
http://www.grupoantolin.com/

Amazon.co.jp : 12635 に関連する商品
  • ベントラー、ドイツのバッテリートレイ製造施設を拡大(11月1日)
  • Rheinmetall Automotive、電気蒸気ポンプの受注額で新記録を達成(10月31日)
  • デンソー、フロスト&サリバンの2020カンパニーオブザイヤーを受賞(10月31日)
  • 起亜自動車アメリカ、「ニロ EV 2020」をMITに寄贈(10月31日)
  • ボルグワーナー、ヒュンダイ自動車に対するスターターモーター供給拡大(10月31日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索