自動車業界ニュース
2025年05月24日(土)
 自動車業界ニュース

コンチネンタル、Jeep Wranglerにエコと燃費向上のシステムを提供

新着ニュース30件






























コンチネンタル、Jeep Wranglerにエコと燃費向上のシステムを提供

このエントリーをはてなブックマークに追加
コンチネンタルの技術をJeepに
コンチネンタルは1月16日、自動車メーカーFCA US LLCの「eTorqueマイルドハイブリッド」サポートのエコシステムを、新しいJeep Wranglerに提供すると発表。SUVの性能と燃費を向上させる。

1674
全地形対応型車両の新しい提案
コンチネンタルの48 Vエコドライブシステムは、eTorqueマイルドハイブリッド技術をサポートするもので、排出ガスの削減、燃費の向上、アイドリングストップや惰性走行での安定性、ノイズレベルの低減を実現する。

Jeep Wranglerはあらゆる地形に対応できる車両の象徴。これにコンチネンタルの48ボルトエコドライブを搭載したeTorqueシステムで、新しいジープを提案できると同社では述べている。

妥協のない電力をもたらす48Vシステム
この技術は12ボルトのスターターモーターが対応する2倍の速度でホイールにトルクを伝達するのに役立つ。

48ボルトのベルトスタータージェネレータの液体冷却は、エンジンをより速く回転させeTorqueを効果的にする。周囲の温度が高くても性能には影響されない。

48ボルトエコドライブはモジュラーコンセプトに基づいており、Renault Scenicディーゼル、Audi A8、Jeep Wrangler SUVなど、複数の自動車クラスの性能と性能の要求を満たし、車両のテクノロジを拡張することができると述べている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

コンチネンタルのプレスリリース
https://www.continental-corporation.com/


Amazon.co.jp : 1674 に関連する商品
  • ベントラー、ドイツのバッテリートレイ製造施設を拡大(11月1日)
  • Rheinmetall Automotive、電気蒸気ポンプの受注額で新記録を達成(10月31日)
  • デンソー、フロスト&サリバンの2020カンパニーオブザイヤーを受賞(10月31日)
  • 起亜自動車アメリカ、「ニロ EV 2020」をMITに寄贈(10月31日)
  • ボルグワーナー、ヒュンダイ自動車に対するスターターモーター供給拡大(10月31日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索