自動車業界ニュース
2025年05月24日(土)
 自動車業界ニュース

ボッシュ、反対車線への進入を警告するクラウドソリューションを提案

新着ニュース30件






























ボッシュ、反対車線への進入を警告するクラウドソリューションを提案

このエントリーをはてなブックマークに追加
車両の間違いをドライバーへ警告
ボッシュは2月4日、イタリアで開催されたイベント「Torino Digital Days」で、反対車線に侵入した車両を検知し、ドライバーへ警告するシステムを発表。ドイツではすでにアプリに統合されている。

1723
反対車線への進入を検知、10秒以内に警告
「Torino Digital Days」では様々な業界のイノベーションの展示、会議、ワークショップなどが行われた。

そこで、ボッシュは自動車事故ゼロ、ストレスゼロ、排出ゼロを目指した取り組みの中で、安全性にこだわったソリューション「wrong-way driver warning」を提案。

誤った車線にいる車を検知し、10秒以内にドライバーと周辺に警告するというもの。

ドイツではすでにサービスを実施
ドイツだけでも、反対車線への侵入は毎年約2000件通報されている。しかし通報から警告までのコミュニケーションは遅すぎることが多く、3分の1がすでに平均500メートルを走行した後に事故を発生させているという。

同サービスはすでにAntenne Bayernアプリに統合されており、車両が高速道路の出入り口に近づくと、移動データをボッシュのクラウドに送信。車両の方向性と許可されている車線の情報を比較し、一致しない場合はドライバーにエラー警告を発する。

またこの警告は近くを走行するドライバーにも警告する仕組みだ。事態が回避できると通信は中断され、警告が止む。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ボッシュのプレスリリース
https://www.bosch-press.it/


Amazon.co.jp : 1723 に関連する商品
  • ベントラー、ドイツのバッテリートレイ製造施設を拡大(11月1日)
  • Rheinmetall Automotive、電気蒸気ポンプの受注額で新記録を達成(10月31日)
  • デンソー、フロスト&サリバンの2020カンパニーオブザイヤーを受賞(10月31日)
  • 起亜自動車アメリカ、「ニロ EV 2020」をMITに寄贈(10月31日)
  • ボルグワーナー、ヒュンダイ自動車に対するスターターモーター供給拡大(10月31日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索