自動車業界ニュース
2025年05月26日(月)
 自動車業界ニュース

ベバスト、ミュンヘンでのeMove360°に包括的な充電ソリューションを出展

新着ニュース30件






























ベバスト、ミュンヘンでのeMove360°に包括的な充電ソリューションを出展

このエントリーをはてなブックマークに追加
接続されたインテリジェントな充電ソリューション
ベバストは、10月16日から18日にミュンヘンで開催されたeMove360°において、ハイブリッドと電気自動車に向けたグローバルで包括的な充電ソリューションを展示した。

10094
ベバストは、ヨーロッパ市場向けの「Webasto Live」と、アメリカおよびアジア市場向けの「Webasto TurboDX」という2つのインテリジェント充電ソリューションを紹介した。

これらは、モバイルネットワークまたはBluetooth経由でフレキシブルなネットワーキングを可能にし、それにより、アプリ経由で制御することができる。また、LANやWLANなどの接続によって、複数の充電ステーションを相互に接続し、既存のネットワークに統合することも可能だ。

Webasto Liveと他の充電ステーションとの主な違いは、RFIDやスマートフォンによる認証に加えて、すでにPlug&Chargeによる充電プロセスの推進をサポートしていることである。

その接続性のおかげで、充電ステーションのライブとTurboDXは、エンドユーザーのためだけでなく、輸送会社とともに、自動車メーカーと商用車の顧客のために設計されている。

関連するデジタルサービスには、アプリ経由のリモートアクセス、すべての充電プロセスのライブトラッキング、充電データの報告、コスト最適化の充電などがある。

ベバストは、簡単な充電のためのさらに便利なソリューション2つを紹介した。最大限の安全性と高い充電性能を持つ初歩的な充電ステーションである「Webasto Pure」と、ハイブリッドと電気自動車向けの簡単充電ソリューションである「TurboCord」である。これは、ソケットに直接接続されるため、充電ステーションの設置が不要となっている。

安全、迅速、簡単に充電が可能
2017年以来、ベバストは、電気自動車が安全で迅速、簡単に充電することができる高性能の充電ソリューションを生産してきた。ベバストは、ハードウェアとインストール、サービス、接続性の組み合わせのおかげで、シングルソースからの完全なサービスソリューションを提供し、OEMおよび民間と半公共のセクターに集中している。

また、ベバストは、自動車とエレクトロニクスの専門知識と、既存のグローバルなアフターマーケット組織を活用し、充電ソリューションを提供している。

カリフォルニアに本社のあるAeroVironment社のEfficient Energy Systems (EES)事業部門の買収によって、製品ポートフォリオは、充電ステーション、産業アプリケーション用のサービス、アメリカ市場向けのソリューションを含むように拡張されている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

Webasto Press Releases
https://www.webasto-group.com/


Amazon.co.jp : 10094 に関連する商品
  • ベントラー、ドイツのバッテリートレイ製造施設を拡大(11月1日)
  • Rheinmetall Automotive、電気蒸気ポンプの受注額で新記録を達成(10月31日)
  • デンソー、フロスト&サリバンの2020カンパニーオブザイヤーを受賞(10月31日)
  • 起亜自動車アメリカ、「ニロ EV 2020」をMITに寄贈(10月31日)
  • ボルグワーナー、ヒュンダイ自動車に対するスターターモーター供給拡大(10月31日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索