自動車業界ニュース
2025年05月26日(月)
 自動車業界ニュース

マーレ、フォーミュラEでHWA RACELABの公式パートナーに

新着ニュース30件






























マーレ、フォーミュラEでHWA RACELABの公式パートナーに

このエントリーをはてなブックマークに追加
開発パートナーとして貢献
マーレは、電動レーシングカーのシリーズであるABB FIAフォーミュラEチャンピオンシップ2018/2019において、HWA RACELABの公式パートナーとスポンサーとなった。HWA RACELABは、Mercedes-AMG Motorsport DTMチーム陣営の一角を担っている。

8747
マーレとHWAは、経験とパイオニア的開発の融合という共通点を持つ。HWAは、ドイツツーリングカー選手権(DTM)の歴史において最も成功したチームであり、フォーミュラEの有望な新人である。そして、マーレは、効率的な燃焼エンジンに関する先駆者として主要な役割を果たし、Eモビリティの分野において革新的な支え手である。

マーレグループの社長兼CEOであるJörg Stratmann博士は、次のように説明した。
「我々は、フォーミュラEへのコミットメントを通じて、我が社のモータースポーツに対する二重企業戦略を適用しています。我々は、Eモビリティの分野における持続可能なソリューションとイノベーションを提供します。」(プレスリリースより引用)

マーレは、パワートレインや熱管理、パワーエレクトロニクス、ろ過、室内空調をカバーする幅広い製品ポートフォリオを備えて、世界中で、電気駆動車両のためのソリューションを開発と生産を行っている。

フォーミュラE参入でさらなる成功へ
マーレのモータースポーツ部門は、数十年にわたり、フォーミュラ1やDTM、MotoGP、NASCARなど、国際的なモータースポーツシーンの開発者であり、システムパートナーであった。そして、現在、マーレはフォーミュラEに参入することで、この成功事例を継続する。

マーレのモータースポーツ部門の副社長であるFred Türk氏は、次のように述べた。
「マーレのモータースポーツは、モータースポーツの開始以来、強力な開発パートナーとして、業界でよく知られています。我々は、最も高いレベルで、イノベーションの積極的な推進力であると考えています。」(プレスリリースより引用)


燃焼エンジンとEモビリティ両方をけん引
マーレグループは、燃焼エンジンを継続的に最適化し、代替燃料の使用を推進し、Eモビリティの世界的な導入の基盤を築くことにより、交通の効率化、環境配慮、快適性向上に取り組んでいる。

このグループの製品ポートフォリオは、燃焼エンジンを搭載したドライブとEモビリティ両方のパワートレインおよび空調技術に関する重要な問題に対応している。

マーレグループは、2017年に、170ヶ所の生産拠点で約78,000人の従業員を擁し、30ヶ国以上で販売されて約128億ユーロの売り上げを計上している。

また、ドイツ・イギリス・ルクセンブルグ・スペイン・スロベニア・アメリカ・ブラジル・日本・中国・インドの16の主要研究開発センターで約6,100名の開発エンジニアと技術者が未来のモビリティのための革新的なソリューションに取り組んでいる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

Mahle Press Releases
https://www.mahle.com/


Amazon.co.jp : 8747 に関連する商品
  • ベントラー、ドイツのバッテリートレイ製造施設を拡大(11月1日)
  • Rheinmetall Automotive、電気蒸気ポンプの受注額で新記録を達成(10月31日)
  • デンソー、フロスト&サリバンの2020カンパニーオブザイヤーを受賞(10月31日)
  • 起亜自動車アメリカ、「ニロ EV 2020」をMITに寄贈(10月31日)
  • ボルグワーナー、ヒュンダイ自動車に対するスターターモーター供給拡大(10月31日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索