ドイツのクノールブレムゼ社に譲渡
自動車部品の大手サプライヤーである日立オートモティブシステムズは12月7日、ドイツの輸送用機器メーカーであるクノールブレムゼ社に日立オートモティブシステムズの商用車用パワーステアリング事業を譲渡することで合意したと発表した。
日立オートモティブシステムズは、商用車用のパワーステアリング事業において、小型、軽量、高出力な油圧アシストタイプのインテグラルパワーステアリングギアを製造・販売しているが、今後はコア事業に注力していく計画である。
自動運転の分野を強化
今後、日立オートモティブシステムズは、乗用車向けステアリング、ブレーキ、サスペンションなどのシャシー製品に加え、電動化および先進運転支援・自動運転など、強みを持つ電子・電動化技術を生かした、モーター、インバーターなどの電動化製品や外界認識センサー、電子コントローラーなどの自動運転分野に対する事業の強化を推進していくことになる。
一方でクノールブレムゼ社は、1905年の創業以来、鉄道・商用車用のブレーキシステムの分野で世界をリードしてきた企業であり、日立オートモティブシステムズの商用車用パワーステアリング事業を、クノールブレムゼ社のグローバルな顧客基盤や技術、ノウハウを活用して発展させる方針である。
(画像は日立オートモティブシステムズ ホームページより)

日立オートモティブシステムズ プレスリリース
http://www.hitachi.co.jp