自動車業界ニュース
2025年05月25日(日)
 自動車業界ニュース

ボッシュ・将来のシャトルモビリティとオペレーションの開発を公開

新着ニュース30件






























ボッシュ・将来のシャトルモビリティとオペレーションの開発を公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
CES 2019でシャトルモビリティを展示
ボッシュは12月12日、ラスベガスで行われるエレクトロニクスショーCES 2019で展示する将来のシャトル・セグメントに注力したモビリティを提案すると発表した。

1723
シャトルのシームレスなシステムを開発中
乗り継ぎサービス需要の高まりから、同社ではシャトル・セグメントに着目。ラスベガスのCES 2019で、コンセプトシャトルで現地のモビリティソリューションを提案する。

現在、将来のシャトルモビリティのためのハードウェア、ソフトウェア、モビリティサービスのユニークなパッケージを開発中。

将来的には、予約、共有、駐車場および充電サービス、車両の管理ソリューション、旅行中の情報提供など、スマートでシームレスに接続されたエコシステムとして提供する予定だ。

近未来を意識した外装と、多彩な活用が可能な内装
シャトルモビリティは、完全な電気車両でドライバーレス、24時間365日利用が可能。排出ガスがほとんどなく、静かでなめらかな走りで高い安全性を確保している。車両は4人乗りでガラス張りの外装、明るくミニマルなデザインだ。

内装は広く、ディスプレイを搭載。バッテリ状況や空調システムの管理、充電場所の自動認識などを行うほか、渋滞予測なども行う。

このディスプレイはオペレーションだけでなく、家族旅行で移動しながらの映画鑑賞、ビジネスでオフィスに向かいながらのプレゼンテーションなど、多彩な活用が可能だ。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ボッシュのプレスリリース
https://www.bosch-presse.de/


Amazon.co.jp : 1723 に関連する商品
  • ベントラー、ドイツのバッテリートレイ製造施設を拡大(11月1日)
  • Rheinmetall Automotive、電気蒸気ポンプの受注額で新記録を達成(10月31日)
  • デンソー、フロスト&サリバンの2020カンパニーオブザイヤーを受賞(10月31日)
  • 起亜自動車アメリカ、「ニロ EV 2020」をMITに寄贈(10月31日)
  • ボルグワーナー、ヒュンダイ自動車に対するスターターモーター供給拡大(10月31日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索