自動車業界ニュース
2025年07月11日(金)
 自動車業界ニュース

シェフラー、電気駆動装置の研究・開発と大量生産への準備

新着ニュース30件






























シェフラー、電気駆動装置の研究・開発と大量生産への準備

このエントリーをはてなブックマークに追加
米国をターゲットに新システム2種の生産化
シェフラーは12月7日、e-アクスルやハイブリッドモジュールなどのコンポーネントとシステムソリューションを、米国のトップセラー向けに大量生産し始めていると発表した。

564
ハイブリッドモジュールと電子アクスル
2019年1月からアメリカで開催されるThe Global Stage for Innovation - CES 2019に、同社はハイブリッドモジュールと電気モビリティソリューション・4ePerformanceを展示する予定だ。

同社によると、2030年には新しく登録される乗用車の30%が完全電気となり、40%がハイブリッドパワートレインになると予測。

そこで同社は2020年までに、電気駆動装置の研究、開発、生産に5億ユーロ以上を投資。e-アクスルやハイブリッドモジュールなどのコンポーネントとシステムソリューションを大量生産し始めている。

効率的でダイナミックな走行を実現
新しいAudi e-tronは、前後の車軸に1つずつ電気自動車専用のトランスミッションがあり、スマートな制御技術で効率的な全輪駆動システムが可能。通常の走行モードは、リアアクスルの電動モーターのみが作動する仕組みとなっている。

この電子アクスルは、スタンドアロンユニットとして、または既存のフロント、リアホイールドライブを本格的な全輪駆動システムに拡張することも可能。左右の車輪間のトルク配分、安全性、走行ダイナミクス、乗り心地が大幅に向上する。

米国で人気のピックアップトラックをターゲットに普及を図る予定だという。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

シェフラーのプレスリリース
https://www.schaeffler.com/


Amazon.co.jp : 564 に関連する商品
  • ベントラー、ドイツのバッテリートレイ製造施設を拡大(11月1日)
  • Rheinmetall Automotive、電気蒸気ポンプの受注額で新記録を達成(10月31日)
  • デンソー、フロスト&サリバンの2020カンパニーオブザイヤーを受賞(10月31日)
  • 起亜自動車アメリカ、「ニロ EV 2020」をMITに寄贈(10月31日)
  • ボルグワーナー、ヒュンダイ自動車に対するスターターモーター供給拡大(10月31日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索