自動車業界ニュース
2025年05月18日(日)
 自動車業界ニュース

オートリブ、道路交通事故の撲滅に向けて「Together for Safer Roads」に参加

新着ニュース30件






























オートリブ、道路交通事故の撲滅に向けて「Together for Safer Roads」に参加

このエントリーをはてなブックマークに追加
道路交通事故の撲滅に向けて
2月25日、オートリブは、国際的な非政府組織「Together for Safer Roads(TSR)」に参加すると発表した。

「Together for Safer Roads」は大手民間企業の連合であり、世界中で道路交通事故、交通事故に伴う負傷者・死亡者の撲滅を目指す。オートリブは、特に、TSR発足の「Global Leadership Council for Fleet Safety」において、重要なメンバーとなる。

1667
安全文化の構築とリスク軽減
「Together for Safer Roads」は、安全運転プログラム、デジタルイノベーションなどを含む実用的なキャンペーン・プログラムを展開し、交通安全を提唱する。TSRプログラムでは、通信システム「P2P(ピアツーピア)」を介して知識共有を行い、個々のドライバーに対して安全文化の構築とリスク軽減を浸透させる。

研究担当副社長のセシリア・スンネファング(Cecilia Sunnevång)氏は、「Together for Safer Roads」によって道路の交通安全は共有責任であると認識させられ、あらゆる人にとって安全な道路交通にし、新たなセーフティイノベーションを共同研究する企業活動ネットワークに喜んで参加するとコメントする。

特に、オートリブは、TSR「Safer Citiesマイクロモビリティリスク管理プロジェクト」に参加し、eスクーターおよびマイクロモビリティ市場セグメントにおいて、セーフティ研究を牽引することが求められる。

また、TSR発足の「Global Leadership Council for Fleet Safety」では、ピアアドバイザーにアクセス可能な車両、訓練経験、組織発展のサポートに焦点を当て、安全文化を構築し、肯定的な変化を創出する。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

Autoliv
https://www.autoliv.com/


Amazon.co.jp : 1667 に関連する商品
  • ベントラー、ドイツのバッテリートレイ製造施設を拡大(11月1日)
  • Rheinmetall Automotive、電気蒸気ポンプの受注額で新記録を達成(10月31日)
  • デンソー、フロスト&サリバンの2020カンパニーオブザイヤーを受賞(10月31日)
  • 起亜自動車アメリカ、「ニロ EV 2020」をMITに寄贈(10月31日)
  • ボルグワーナー、ヒュンダイ自動車に対するスターターモーター供給拡大(10月31日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索