燃料効率の良いトレッドデザイン
ブリヂストン・アメリカスは、輸送会社に向けたSmartWay認定取得済みの燃費の良いタイヤである、新型ファイアストンFT492トレーラータイヤの発売を発表した。
5つのサイズがあるファイアストンFT492タイヤはカリフォルニア州大気資源局(CARB)に準拠しており、低い転がり抵抗を推進する燃料効率の良いトレッドデザインを特徴としている。
また、強力なサイドウォール保護と広いトレッドフットプリントで設計されており、輸送会社が必要なパフォーマンスを毎日達成できるように支援する。
ブリヂストン・アメリカス・タイヤオペレーションズ、アメリカおよびカナダのトラック・バス用ラジアルタイヤ担当マーケティングディレクターであるBen Johnson氏は、次のように述べた。
「長距離および地域輸送を行う会社は、これらのタイヤに高い性能を要求している。Firestone FT492タイヤは、最新の技術的進歩により独自の設計が施され、輸送会社が要求する性能を提供するために、トレッドの摩耗が長持ちすることを実現している。この最新製品は、ブリヂストンの取り組みを強化し、様々な職業の輸送会社が、より効率的なモビリティを実現することに役立つ。」(プレスリリースより引用)
摩耗が少なく転がり抵抗も改善
ファイアストンFT492タイヤは、シングルおよびタンデムアクセルトレーラーアプリケーション向けに設計されており、幅広いフットプリントを提供して、摩耗とリトレッド性能を促進する。
さらに、バンダグ社のリトレッドとの組み合わせで、ケーシングの寿命を延ばしタイヤの総所有コストを下げることによって、タイヤの性能を最大限に発揮させるように設計されている。
その他の特徴としては、厚い側壁リブにより、縁石による損傷を低減しケーシングを保護することや、特許取得済みのNanoPro-Techポリマー技術により、エネルギー損失を減らして転がり抵抗を改善していることが挙げられる。
また、ウェットの路面において安定したトラクションを提供するとともに、タイヤ全体で均一な圧力を促進し、トレッドの寿命を延ばすためにエッジの摩耗を最小限に抑えるように設計されたトレッドパターンを導入した。
さらに、ケーシングの耐久性とタイヤ重要削減のために最適化されたベルトパッケージも特徴である。
長距離および地域輸送サービス用の新しいファイアストンFT492タイヤは、現在、アメリカとカナダにおいて、295/75R22.5サイズで入手できる。また、11月に、11R22.5、11R22.4、285/75R24.5、255/70R22.5のサイズが利用可能となる。
(画像はプレスリリースより)

Bridgestone Americas Press Releases
https://www.bridgestoneamericas.com/