自動車業界ニュース
2025年05月20日(火)
 自動車業界ニュース

ヒュンダイ、グリーン水素エコシステム推進を欧州市場向けに開始

新着ニュース30件






























ヒュンダイ、グリーン水素エコシステム推進を欧州市場向けに開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
スイスの水素会社と提携
ヒュンダイは、Hyundai Hydrogen Mobility(HHM)とグリーン水素を生産するHydrospider社とパートナーシップ契約を締結。9月25日に欧州諸国へのエコシステム推進を発表した。

19619
エコシステムとインフラ整備、トラック開発
今回の契約セレモニーで両社は、グリーン水素エコシステムを生産する施設の建設とともに、給油インフラの整備計画、ヒュンダイの次世代燃料電気トラックH2 Xcientを紹介。道路を走る同トラックのビデオを公開した。

H2 Xcientは、CO2排出制限の厳しい欧州向けに開発されている。95キロワットの燃料電池スタックが2つ並列され、約35kgの水素を貯蔵できる7つの大きな水素タンクを搭載。単一燃料の商用トラックとして400キロメートルの走行を実現する。

環境に優しい商用トラックの普及を目指す
HHMは、2025年までに1,600台のトラックに燃料電池を搭載し、両社の関連企業を始め輸送会社、物流会社に販売する予定。スイスで戦略的な足場を築き、その後はドイツ、オランダ、オーストリアなどへ進出拡大を狙う。

両社はまた、供給インフラの整備への取り組み、経済的・生態学的な電池トラックの移動効率向上の可能性を実証し、欧州自動車市場のエコシステムに力を入れていくとしている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ヒュンダイのプレスリリース
https://www.hyundai.com/


Amazon.co.jp : 19619 に関連する商品
  • ベントラー、ドイツのバッテリートレイ製造施設を拡大(11月1日)
  • Rheinmetall Automotive、電気蒸気ポンプの受注額で新記録を達成(10月31日)
  • デンソー、フロスト&サリバンの2020カンパニーオブザイヤーを受賞(10月31日)
  • 起亜自動車アメリカ、「ニロ EV 2020」をMITに寄贈(10月31日)
  • ボルグワーナー、ヒュンダイ自動車に対するスターターモーター供給拡大(10月31日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索