自動車業界ニュース
2025年05月20日(火)
 自動車業界ニュース

ヒュンダイ自動車、「ヴェロスター Grappler」コンセプトをSEMAショーで公開へ

新着ニュース30件






























ヒュンダイ自動車、「ヴェロスター Grappler」コンセプトをSEMAショーで公開へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
カスタムフロントガードやリアブッシュガードなどを採用
ヒュンダイ自動車アメリカが、「ヴェロスター Grappler」コンセプトをSEMAショー 2019で公開すると、10月16日に発表した。

「ヴェロスター Grappler」コンセプトは、カスタムフロントガードやリアブッシュガードなどが採用され、スポーティーな全地形対応車となっている。それを今回、同社は世界最大規模の自動車パーツ見本市のSEMAショーで初公開する予定だ。

19619
ベースキャンプ・ワークライトなどで安全性も確保
「ヴェロスター Grappler」コンセプトには、特大のオールテレーンタイヤと、ラリーをテーマにした「MethodRacing(メソッドレーシング)ホイール」を装備。エクステリア・デザインに大きなアクセントを加えるほか、優れた機能性能も実現している。

「Borla キャットバックエキゾーストコンポーネント」によって、エンジンの回転数の増加に比例して、心地よいスポーツサウンドも得られる。

また、砂漠での高速走行のためのオフロードハイビームや、ベースキャンプ・ワークライトを搭載し、高い安全性も確保。インテリアには「GoalZero ポータブル発電機」や「応急処置キット」、「Napier 屋外ドームテント」などがあり、オフロードなどにおける備えが万全となっている。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

ヒュンダイ自動車アメリカ プレスリリース
https://www.hyundainews.com/en-us/releases/2885


Amazon.co.jp : 19619 に関連する商品
  • ベントラー、ドイツのバッテリートレイ製造施設を拡大(11月1日)
  • Rheinmetall Automotive、電気蒸気ポンプの受注額で新記録を達成(10月31日)
  • デンソー、フロスト&サリバンの2020カンパニーオブザイヤーを受賞(10月31日)
  • 起亜自動車アメリカ、「ニロ EV 2020」をMITに寄贈(10月31日)
  • ボルグワーナー、ヒュンダイ自動車に対するスターターモーター供給拡大(10月31日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索