国際的な技能オリンピックを開催
ヒュンダイ自動車は、国際的な技能オリンピック「The 2019 Hyundai World Skill Olympics」(10月16~18日、韓国で開催)が成功に終わったと発表した。
「The Hyundai World Skill Olympics」は1995年から始まり、隔年ごとに開催される。世界中から参加者を募り、スキル・能力、技能、チームワークを競い、自動車サービスのトップエキスパートを選ぶ。組織かつ体系的な養成・育成を通してスキル・能力、技能を向上させ、独自のインタラクティブ環境にて最新情報を共有することを目的とする。
未来の競争力を強化
ヒュンダイ自動車は、毎年、技能者に対して、国際的なトレーニングプログラムを提供し、体系的にスキル・能力を向上、刷新させる。また、自動車業界における最新の技術開発との調和を確認する。
今回は、北米・中南米・ヨーロッパ・ロシア・アジア太平洋・中東・アフリカの世界51ヶ国、117人(ディーラー技術者66人、ディーラースタッフ51人)が参加し、一流のサービス提供および顧客満足における優れた能力を示した。
副社長のウォンホン・チョ(Wonhong Cho)氏は、大切なお客様に対して価値ある時間を提供することによって、ヒュンダイ自動車の競争力を強化し、技術者の業界最高のスキルをもって未来の競争力を確実にすると述べる。
それゆえ、1995年以降、「The Hyundai World Skill Olympics」を開催し、サービスプロフェッショナルの支援に注力してきたという。
(画像はプレスリリースより)

HYUNDAI
https://www.hyundainews.com/en-us/releases/2886