自動車業界ニュース
2025年05月19日(月)
 自動車業界ニュース

KOITOのヘッドランプ、CES 2020のイノベーション・アワードを獲得

新着ニュース30件






























KOITOのヘッドランプ、CES 2020のイノベーション・アワードを獲得

このエントリーをはてなブックマークに追加
KOITO、CESイノベーション・アワード初受賞
小糸製作所は、米国で開催された「CES 2020(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)」において、同社のヘッドランプシステムが、CESのイノベーション・アワードを受賞したと11月14日に発表した。

13942
LEDライトの回転とスキャンを組み合わせて
「CES2020 Innovation Awards」は、世界規模で行われている電子機器見本市。そのアワードで、同社開発の車両のヘッドランプシステム「BladeScan ADB(ブレードスキャン ADB)」が初受賞を果たしたと報告。

これは、2つのブレードミラーに12個のLEDライトチップを照射させる。レンズを通してライトのチップを遮光(スキャン)させながら、ブレードミラーが高速で回転することで、300個のLEDライトを使用するのと同じくらいの配光を行うことに成功した。

前方約56メートル先まで明るく
従来のヘッドライトシステムの照射は前方約32メートルまでだったのに対し、今回は約56メートル。側面も、車両の際まで明るくなり、車両周辺のシェーディングゾーンを最小限に抑えることができる。

これにより前方の車両、対向車などがよく見えるほか、歩行者などが横切るときも早期に確認できるようになる。

同社では、今回の受賞で喜びを表明し、今後も安全のために技術開発を行っていくと意欲を示している。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

小糸製作所のプレスリリース
https://www.koito.co.jp/


Amazon.co.jp : 13942 に関連する商品
  • ベントラー、ドイツのバッテリートレイ製造施設を拡大(11月1日)
  • Rheinmetall Automotive、電気蒸気ポンプの受注額で新記録を達成(10月31日)
  • デンソー、フロスト&サリバンの2020カンパニーオブザイヤーを受賞(10月31日)
  • 起亜自動車アメリカ、「ニロ EV 2020」をMITに寄贈(10月31日)
  • ボルグワーナー、ヒュンダイ自動車に対するスターターモーター供給拡大(10月31日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索