自動車業界ニュース
2025年05月21日(水)
 自動車業界ニュース

ヒュンダイ自動車、新たな電動キックスクーターのプロトタイプを公開

新着ニュース30件






























ヒュンダイ自動車、新たな電動キックスクーターのプロトタイプを公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
ヒュンダイ自動車における未来の自動車
8月26日、ヒュンダイ自動車は、開発を進めていた電動キックスクーター(キックボード)の新たなプロトタイプを公開した。

電動キックスクーターには10.5Ahリチウム電池が搭載され、最高時速20km、充電1回あたりの走行距離20kmになるという。軽量(総重量7.7kg)かつ折り畳み可能な特徴を生かし、基幹交通システム(鉄道、バスなど)と自宅あるいは目的地との間をつなぐ「ラストマイルモビリティ」になると期待される。

19619
「ラストマイルモビリティ」を目指して
ヒュンダイ自動車は、世界最先端の技術・製品の見本市「CES2017(Consumer Technology Association2017)」にて最初のコンセプトに基づくプロトタイプを紹介した。電動キックスクーターとヒュンダイ自動車および起亜自動車の車両を融合させ、ファースト/ラストマイルモビリティの実現を目指す。

今回、公開された新たなプロトタイプは後輪駆動タイプであり、高機能リチウム電池を搭載する。フロント・リアライトはスタイリッシュなデザインとなり、フロントにはスタイリッシュなカーブを描くLEDヘッドライト2基、リアはテールランプ2基が備わる。

車両に搭載する場合、電動キックスクーターは、自動車の運転を通して生み出される電気を使用し、自動的に充電される。常時、フル充電の状態となり、持続可能なモビリティとなる。

また、新たなプロトタイプは、2019年の前輪駆動モデルから後輪駆動モデルへと変化した。体重が後輪寄りに体重が掛かり、安全性・安全性は向上する。前輪にはサスペンションを加え、悪い路面状態であってもスムーズな乗り心地が得られる。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

HYUNDAI
https://www.hyundainews.com/en-us/releases/2842


Amazon.co.jp : 19619 に関連する商品
  • ベントラー、ドイツのバッテリートレイ製造施設を拡大(11月1日)
  • Rheinmetall Automotive、電気蒸気ポンプの受注額で新記録を達成(10月31日)
  • デンソー、フロスト&サリバンの2020カンパニーオブザイヤーを受賞(10月31日)
  • 起亜自動車アメリカ、「ニロ EV 2020」をMITに寄贈(10月31日)
  • ボルグワーナー、ヒュンダイ自動車に対するスターターモーター供給拡大(10月31日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索