自動車業界ニュース
2025年05月21日(水)
 自動車業界ニュース

コンチネンタル、パワートレイン部門の分社化を検討

新着ニュース30件






























コンチネンタル、パワートレイン部門の分社化を検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
パワートレイン部門の分社化・独自子会社
9月2日、コンチネンタルは、執行役会での決議結果より、パワートレイン部門を組織から切り分け、新たな独立子会社「Vitesco Technologies」の設立を検討していると発表した。

パワートレイン部門の分社化と合わせて、一部のIPO(新規公開株式:株式上場に伴い、新規に株式が公募され、上場前に株主が保有している株式が売り出され、投資家に株式を取得・配分する)に向けて準備が進められている。

パワートレイン電動化のトレンドは加速し、2020年における一部のIPOは予測困難な状態であり、検討の余地を残すが、分社化・独立子会社の設立後は株式上場を目指す。

1674
将来のビジネス成功に向けて
最高経営責任者のエルマー・デゲンハート(Elmar Degenhart)氏は、一部のIPO、分社化・独立子会社化の実施有無に関わらず、今回のアプローチによりパワートレイン部門は、2020年に最善の状態のもと将来性が期待できる成長を遂げられるとの考えを示す。

全ての株主に対して、将来の計画に関する明確な説明を提示でき、実際のビジネスに焦点を当て、利益ある成長および技術拡大を達成できるとコメントする。

また、パワートレイン部門社長のアンドレアス・ヴォルフ(Andreas Wolf)氏は、将来のビジネスを成功させるために先手を打つことは非常に重要であり、独自の成長市場を形成するうえで大きな役割を果たすと述べる。コンチネンタルは、特に電子・電動分野において強い競争力をもち、利益ある成長戦略を遂行するうえで基礎となるという。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

Continental
https://www.continental.com/


Amazon.co.jp : 1674 に関連する商品
  • ベントラー、ドイツのバッテリートレイ製造施設を拡大(11月1日)
  • Rheinmetall Automotive、電気蒸気ポンプの受注額で新記録を達成(10月31日)
  • デンソー、フロスト&サリバンの2020カンパニーオブザイヤーを受賞(10月31日)
  • 起亜自動車アメリカ、「ニロ EV 2020」をMITに寄贈(10月31日)
  • ボルグワーナー、ヒュンダイ自動車に対するスターターモーター供給拡大(10月31日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索