自動車業界ニュース
2025年07月03日(木)
 自動車業界ニュース

HELLA、スズキに24GHzレイダーセンサー技術を提供

新着ニュース30件






























HELLA、スズキに24GHzレイダーセンサー技術を提供

このエントリーをはてなブックマークに追加
レイダーセンサー技術による運転支援システム
9月2日、HELLAは、24GHzレイダーセンサー技術を活用した運転支援システムがスズキ「Swift(スイフト)」および「Swift Sport(スイフトスポーツ)」に実装されると発表した。

12775
車両周囲の安全状況の確認
現在、スズキの新たなフラグシップモデルには、HELLA製の24GHzレイダーが搭載され、「Blind-Spot View Monitor(ブラインドスポットビューモニター)」「Rear Cross Traffic Alert(RCTA:リヤクロストラフィックアラート)」などの安全運転支援機能を兼ね備える。

「ブラインドスポットビューモニター」は、車線変更時にドライバーの死角を監視し、他の車両を検知してドライバーに対して危険を警告する。一方、「リヤクロストラフィックアラート」は、駐車場から後退出庫時に周囲の車両を検知し、ドライバーに注意を促す。

HELLAジャパン代表取締役社長のロニー・チック(Lonny Chick)氏は、HELLAのレイダー技術は先進支援運転システムに不可欠であり、スズキと提携する機会を通じて、新世代の「スイフト」「スイフトスポーツ」向けに特殊な安全機能を開発するとコメントする。

また、スズキとの関係性を助長するうえで重要なステップとなり、日本の自動車市場においてHELLAの市場シェアを更に拡大できると述べる。

なお、HELLAのレイダー事業は約20年に亘り、リアアプリケーション向け24GHzレイダーセンサーの製造における先駆的企業である。技術の改善、グローバルマーケットリーダーの地位の強化に取り組み続け、2020年春から77GHz車載レーダーシステムの量産を開始した。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

HELLA
https://www.hella.com/

Amazon.co.jp : 12775 に関連する商品
  • ベントラー、ドイツのバッテリートレイ製造施設を拡大(11月1日)
  • Rheinmetall Automotive、電気蒸気ポンプの受注額で新記録を達成(10月31日)
  • デンソー、フロスト&サリバンの2020カンパニーオブザイヤーを受賞(10月31日)
  • 起亜自動車アメリカ、「ニロ EV 2020」をMITに寄贈(10月31日)
  • ボルグワーナー、ヒュンダイ自動車に対するスターターモーター供給拡大(10月31日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索