自動車業界ニュース
2025年05月19日(月)

自動車業界ニュース

新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

Magneti Marelli、「Autosport Awards」に新たな部門賞を創設

このエントリーをはてなブックマークに追加
12730
「Moment of the Year」の発表Magneti Marelliは世界的なモータースポーツ雑誌「オートスポーツ」と提携し、12月8日にグロブナー ハウス ホテル(イギリス・ロンドン)にて、第36回「Autosport Awards 2019」における新たな部門賞の受賞を発表する。 新たな部門賞は…
';

アメリカンアクスル、Ram Heavy Dutyトラック向けドライブライン製品を拡張

このエントリーをはてなブックマークに追加
19394
多くの車種に供給アメリカンアクスル&マニュファクチャリング(以下、AAM)は、Ram Heavy Dutyトラックに向けたドライブラインシステムの生産を拡張し、2019 Ram 2500、Ram 3500、Ram 3500 Chassis Cab、Ram 4500 Chassis Cab、Ram 5500 Chassis Cabに、フロントアク…
';

ネクステア・オートモーティブ、Automotive Innovation Technology Awardを受賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
24524
革新的なステアリング技術が評価ネクステア・オートモーティブ(以下、ネクステア)は、Quiet Wheelステアリングや格納式ステアリングコラムnなどの革新的なステアリング技術が評価され、Automobil Industrieが主催するAutomotive Innovation Technology Awardにおいて…
';

ボルグワーナー、高電圧ヘアピン146モーターを電気モーター製品に導入

このエントリーをはてなブックマークに追加
5262
HVH146モーターの導入ボルグワーナーは、新たな高電圧ヘアピン(HVH)146モーターを導入し、電気モーター製品を拡大すると発表した。 2020年前半より、主要なOEMに対して、ハイブリッド普通乗用車向けモーターの生産が開始される予定である。146モーターは特許取得済…
';

ボルグワーナー、中国法人が「Top Employers China 2020」に認定

このエントリーをはてなブックマークに追加
5262
人事制度・労働環境に対する高い評価12月2日、ボルグワーナーは、ボルグワーナー・チャイナが国際的調査機関トップ・エンプロイヤー・インスティチュート(Top Employers Institute)より「Top Employers China 2020」に認定されたと発表した。 100項目以上の質問に対…
';

コンチネンタル、第2世代のデジタルタコグラフをリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
1674
スタンドアロン型システムコンチネンタルは、12月4日に新しいデジタルタコグラフ「VDO SmartTerminal」をリリースしたと発表。これまでのDLT Proに置き換わるもので、ドラバーに24時間365日アクセス可能なスタンドアロン型システムだ。 持ち運べて見やすい画面、快…
';

コンチネンタル、新たな農業用タイヤアプリをリリース

このエントリーをはてなブックマークに追加
1674
これまでにないアプリのリリース12月4日、コンチネンタルは、エンドユーザーおよびディーラー向けの新たな農業用タイヤアプリ「Agriculture TireTech」をリリースした。 新たなサービスアプリが提供するエンドユーザー、ディーラー、契約パートナー向けのデジタルソ…
';

テネコ、インテリジェントダイナミックサスペンションを日産スカイライン400Rに提供

このエントリーをはてなブックマークに追加
2926
DRiVの連続可変セミアクティブサスペンションテネコは、テネコから分社した「DRiV」の連続可変セミアクティブ(CVSAe)サスペンションテクノロジーによるインテリジェントダイナミックサスペンション(IDS)を、日産スカイライン400Rに提供したことを発表した。 日…
';

フォルシア、デビアレとパートナーシップ契約を締結

このエントリーをはてなブックマークに追加
12138
高品質かつプレミアムなカーオーディオの開発に向けて12月4日、フォルシアは、プレミアムブランドのカーオーディオソリューションを開発することを目的として、フランスのテクノロジー企業Devialet(デビアレ)とパートナーシップ契約を締結すると発表した。今回の提携に…
';

ヒュンダイ、次世代EVサービス構想に向けた戦略ロードマップを発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
19619
EVでトップを目指すためにヒュンダイは、「スマートモビリティソリューションプロバイダー」への拡張を狙い、戦略的な構想となるロードマップを12月4日に公開。2025年までに業界でトップ3のEVメーカーを目指す。 スマートモビリティの2つの基盤を形成同社は、次世代…
記事検索