自動車業界ニュース
2024年04月24日(水)
 自動車業界ニュース

エバスペヒャー、バスワールドで排出量ゼロのバス空調ソリューションを紹介

新着ニュース30件






























エバスペヒャー、バスワールドで排出量ゼロのバス空調ソリューションを紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加
CO2による自然冷媒
エバスペヒャーは、10月18日から23日まで、ベルギーのブリュッセルで開催される世界最大規模のバス関連展示会バスワールドにおいて、明日の電動都市バス輸送に向けた排出量ゼロのバス空調ソリューションである「AC 136 HP CO2」ルーフマウント空調システムを展示する。

23452
この電気熱管理システムは、環境に優しく安全な冷媒「R744」用に特別に設計されており、年間を通して温帯気候である地域では車室内の最適な気候快適性を確保する。

近年、エバスペヒャーは、バス空調システムにおける自然冷媒R744(CO2)の効率的な使用に関する広範な研究を行ってきた。そして、このノウハウを使用して、実証済みのAC 136 AE HPをCO2ヒートポンプにさらに発展させた。

エバスペヒャーの気候コントロールシステム、バス&コーチ担当ゼネラルマネージャーであるOliver Wels氏は、次のように強調した。
「AC 136 HP CO2によって、我々は、2021年からヨーロッパで実施されるクリーンな電動都市バス輸送のために、排出量ゼロで環境に優しい熱管理を提供する。」(プレスリリースより引用)


ヒートポンプ技術による強力な加熱と冷却
AC 136 HP CO2は、実証済みの従来製品のコンセプトに基づき、ハイブリッドバスと電気バスの要件に合わせて特別に調整されている。可逆冷凍回路のおかげで、ヒートポンプ技術は、1つのシステムで最大22キロワットの様々な冷却および加熱出力を実現しており、1年中いつでも車内を適切な温度に保つ。

また、電動ヒートポンプは、周囲の空気から高いCOP値(動作係数)で熱を引き出すものであり、追加の電気空気や給湯器よりもはるかに効率的に吹き出された空気を加熱するだけでなく、バスバッテリーの負荷を軽減する。

さらに、CO2によって、ヒートポンプは、化学的に生成された冷媒よりも低い温度範囲で動作することができる。

このように、AC 136 HP CO2は、摂氏マイナス15度という低い温度での使用時に、バスからの電気加熱負荷を必要としない。完全な温度管理システムは、温暖な気候での電気バスの範囲を拡大し、電気都市バスの輸送管理者に大きな利益を提供する。

地球温暖化抑止に貢献
化学薬剤「R134a」と「R1234yf」とは対照的に、自然冷媒R744は、非常に環境に優しく安全である。地球温暖化係数(GWP)が1の場合、CO2は、バスの熱管理で使用される地球温暖化係数が最も低くなる。

さらに、CO2は、アンモニアや炭化水素のような他の自然冷媒と比較して可燃性でも有毒でもない。

CO2を使用することにより、エバスペヒャーは、ヨーロッパの都市において、環境に優しい地元公共交通機関に大きく貢献している。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

Eberspacher Press Releases
https://www.eberspacher.com/


Amazon.co.jp : 23452 に関連する商品
  • ベントラー、ドイツのバッテリートレイ製造施設を拡大(11月1日)
  • Rheinmetall Automotive、電気蒸気ポンプの受注額で新記録を達成(10月31日)
  • デンソー、フロスト&サリバンの2020カンパニーオブザイヤーを受賞(10月31日)
  • 起亜自動車アメリカ、「ニロ EV 2020」をMITに寄贈(10月31日)
  • ボルグワーナー、ヒュンダイ自動車に対するスターターモーター供給拡大(10月31日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索