高出力密度で動力性能を最大化日立オートモティブシステムズ株式会社は、同社の電気自動車向けインバーターが、2019年3月にヨーロッパで販売開始された「Audi e-tron」に採用されたことを発表した。
「Audi e-tron」は、アウディ初の量産電気自動車で、2基の電気モ…
2019-05-24 08:00
FCV自動車が「game changer」賞ヒュンダイは5月16日、英国の自動車雑誌「Autocar」が毎年行っているオートカー賞において、同社のFCV自動車が「game changer(ゲームチェンジャー)」賞を獲得したと発表している。
クリーンエネルギーでダイナミックな走りを実現英…
2019-05-24 05:00
モバイルネットワーク使用のスマート充電器ベバストは、5月15日から17日までミュンヘンで開催された、電気自動車向け充電ソリューションと技術の展示会であるPower2Driveにおいて、Eモビリティのためのソリューションを発表した。
ベバストが展示したスマート充電器…
2019-05-23 21:00
会社の枠を超えた協力が成功要因ボッシュは、オープンイノベーションの重要性を評価したオープン・ボッシュ・アワードで、優れた協力を提供した新興企業として、Code Intelligence社とHesai Photonics Technology社(Hesai社)を表彰した。
Code Intelligence社は、…
2019-05-23 21:00
複雑で進化する世界の排出基準に対応デルファイ・テクノロジーズは、車両とオートバイの排出量基準に関する年次の冊子を発表した。これは、乗用車と小型車の排出ガス基準に関して役に立つガイドである。
四半世紀以上にわたり、デルファイ・テクノロジーズは、世界…
2019-05-23 19:00
空を飛ぶ自動車の可能性5月21日、ボッシュは、最先端センサー技術を駆使し、安全性、快適性、利便性の高い空飛ぶタクシーの実現を目指していると発表した。また、2020年には、ドバイ、ロサンゼルス、ダラス、シンガポールにて試験飛行が予定されている。
オートモー…
2019-05-23 09:00
新しいエアフィルターを発表マンウントフンメルは、5月22日から26日までイタリア・ボローニャで開催されるオートプロモテック 2019に出展。グラスファイバーなしの工業用エアフィルターを発表する。
高い性能の合成濾材を使用同社は今回のイベントで、新しく開発し…
2019-05-23 06:00
米国のオハイオ州に設立自動車部品の大手サプライヤーである豊田合成は5月20日、米州地域の統括子会社「豊田合成ノースアメリカ」(以下、TGNA)の技術・営業事務所をオハイオ州ダブリン市に設立することを明らかにした。
TGNAは1999年4月に設立された豊田合成の完…
2019-05-22 23:00
ドライブライン技術に対する最高評価デーナは5月20日、米国自動車会社ゼネラルモーターズ(GM)よりドライブライン技術が高く評価され、「27th annual Supplier of the Year awards ceremony」(5月15日、米国ミシガン州デトロイトで開催)にて「2018 Supplier of the Year…
2019-05-22 19:45
最先端サスペンション技術の搭載5月17日、テネコは、テネコより分社化する「DRiV Incorporated」が、「MONROE(モンロー)」インテリジェント・サスペンション・ポートフォリオより連続可変セミアクティブサスペンション(CVSAe)をトヨタ新型スポーツカー「2020 Toyota GR…
2019-05-22 19:30