人工知能分野の研究開発3月12日、ZFは、AI (人工知能)分野の研究開発を拡大する目的として、ザールブリュッケン(ドイツ・ザールラント州)にAI・サイバーセキュリティ技術センター「AI & Cybersecurity Center」を設立すると発表した。
ザールラント州首相トビアス・…
2019-03-15 20:00
クラウドベースのプラットフォームデーナは、大規模な輸送会社がタイヤのコストを削減するための新しい能力を持った、「Rhombus TireAnalytics」のバージョン3.0を発売した。
この技術の第3世代は、新しいマイル当たりのコスト(CPM)分析機能と、商用トラックのオ…
2019-03-15 20:00
HVACシステムの「eco16フィルターアプリ」マンウントフンメルは3月11日、フランクフルトで開催されているISH見本市で、HVACシステムのeco16フィルターアプリを展示したと発表。国際標準化機構(ISO)規格に基づいたシステムだ。
空気質に合わせたフィルターの選択を…
2019-03-14 16:00
水素燃料電池システムの世界的リーダーにフォルシアは3月11日、ミシュランと合弁会社を設立し、ミシュランの子会社Symbioを含めた燃料電池関連業務を行う契約を締結したことを発表した。
両社が所有権を半々で保有する合弁会社FAURECIA MICHELIN HYDROGEN COMPANYは…
2019-03-14 07:00
インテリジェント・アクチュエータボルグワーナーは3月12日、油圧式アクチュエータにおける新技術・インテリジェントカムトルクアクチュエータ(iCTA)を発表。燃費の効率性と排出ガスの削減を実現する。
技術を組み合わせたシステムiCTAは、将来の排出規制に対応す…
2019-03-13 22:00
無条件で買収クリアランス獲得コンチネンタルは3月5日、クーパースタンダード防振システム事業(ミシガン州ノバイ)の買収に対して、規制当局より無条件でクリアランスを取得し、買収が承認されたと発表した。これにより、買収は、2019年上半期に実施される見通しである…
2019-03-13 21:00
未来のモビリティ分野の強化3月11日、リアは、将来的な業務提携、モビリティ・エコシステムの拡大・強化を目的として、リア・イノベーション・ベンチャーズ・ポシビリティーズ(LIVポシビリティーズ)を介して、イスラエルのベンチャーキャピタル「マニフ・モビリティ(M…
2019-03-13 21:00
自動車OEM部門の持続的生産に向けて今月6日、シェフラーは、年次記者会見にて、オートモーティブOEM部門の効率化、ポートフォリオの最適化、収益の増加を目的として、RACEプログラム(Regroup Automotive for higher Margin and Capital Efficiency)を始動すると発表し…
2019-03-13 21:00
都市モビリティの課題に対応するコンセプトカーブリヂストンは、セアトの新しい電気コンセプトカー「Minimó」にタイヤを供給するパートナーとして選ばれたことを発表した。
ジュネーブモーターショーでセアトが発表した「Minimó」には、ブリヂストンの有名なオロジ…
2019-03-13 01:00
大きく変わるデザイン3月5日、ヒュンダイ自動車は、中型セダン「Sonata(ソナタ)」の第8世代モデルを発表した。
第8世代モデルは、2014年発売の第7世代モデルと大きく変わり、見た目はスポーツタイプの4ドアクーペである。
第7世代モデルと比べ、車体は30mm低くな…
2019-03-12 22:00