ターボチャージャー用ロータリーおよびリニアターボアクチュエータ1月15日、ラインメタル・オートモーティブ(旧KSPG) 傘下のPierburg(ピエルブルグ)は、ウェイストゲートバルブあるいは可変タービンジオメトリ(VTG)搭載のターボチャージャー向けに、次世代のロータリー…
2020-01-18 19:00
3億8,200万ユーロに相当Rheinmetall Automotiveは、ドイツ連邦軍から付加価値税を含め3億8,200万ユーロに相当する物流車両1,000台の注文を受けたことを発表した。
この注文は、2017年7月に締結されたドイツ連邦軍とのフレームワーク契約から3回目の分割発注である。…
2020-01-17 07:00
厳しい排出基準を満たす技術とソリューションボルグワーナーは、2020年2月6日からインドのニューデリーで開催されるコンポーネントの展示会である第15回Auto Expoにおいて、広範な製品ポートフォリオを展示する。
この展示会は自動車業界における新しくて環境にやさ…
2020-01-16 15:30
ネットワーク化された自転車システムボッシュは1月8日、オンラインポータルとスマートフォンアプリを連携し、ネットワーク化された快適・安全なeバイクシステムと製品シリーズをCES 2020で紹介したと発表している。
データを評価、共有できるボッシュのeBike System…
2020-01-16 10:00
顧客の安全確保に「セーフムーブ・キャンペーン」ヒュンダイ自動車インドが、1月11日から17日の全国交通安全週間に合わせて、「Safe Move campaign(セーフムーブ・キャンペーン)」を実施していると、1月13日に発表した。
同社は、ヒュンダイ自動車のグループ会社…
2020-01-16 07:00
アーバンエアモビリティ部門のグローバル戦略などを先導ヒュンダイ自動車が1月13日、Pamela Cohn氏を新たな副社長に任命したと発表した。
同社は、傘下に起亜自動車を擁し、現代自動車グループを構成している韓国最大の自動車メーカーである。今回、Pamela Cohn氏を…
2020-01-16 07:00
インテリジェント工場で高品質タイヤを生産玲瓏は、1月11日、湖北玲瓏タイヤ有限公司(以下、湖北玲瓏)によるPassenger Car Radial(PCR)タイヤの試運転イベントが開始され、成功している。
イベントには、荊門市と湖北省の高官、中国ゴム工業協会や玲瓏の関係者…
2020-01-15 13:00
システム搭載を義務付けられる前の車両コンチネンタルは、現在でもタイヤ空気圧監視システムが装備されていない車両が多いことから、タイヤの空気圧を定期的にチェックすることを推奨している。
タイヤ空気圧監視システムは2014年より以前は義務付けられていなかっ…
2020-01-15 10:30
米メディアへの独占公開1月10日、ヒュンダイ自動車は、「メディア・イベント」(米フロリダ州マイアミ)にて、SUV「2020 Hyundai Venue(ベニュー)」最新モデルを米メディアに公開した。
「2019 North American Utility of the Year」獲得の「Kona(コナ)」および「Kona E…
2020-01-15 10:00
起亜自動車にとって初の快挙1月13日、ヒュンダイ自動車傘下の起亜自動車は、SUV「Telluride(テルライド)」が「2020北米カー・オブ・ザ・イヤー(North American Utility Vehicle of the Year)」を受賞したと発表した。
「北米カー・オブ・ザ・イヤー」は、新車および…
2020-01-15 07:00