自動車業界ニュース
2025年05月18日(日)

自動車業界ニュース

新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

イートン、WardsAutoのベスト10エンジンに3つの技術が選ばれる

このエントリーをはてなブックマークに追加
8957
高性能バルブとポンプアクチュエーターイートンは2月5日、同社の燃料および排気技術が、アメリカの自動車誌「WardsAuto」が主催する第26回「ベストエンジン&推進システム」におけるベスト10エンジンのうち3つに選ばれたことを発表した。 3つのエンジンとは、まず、…
';

ヒュンダイ自動車、2020年1月のグローバルセールスを発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
19619
2019年1月比で3.6%減少の304,076台にヒュンダイ自動車が2020年2月3日、2020年1月の韓国国内及び海外の合計販売台数であるグローバルセールスを発表している。 同社は、傘下に起亜自動車を擁し、現代自動車グループを構成している韓国最大の自動車メーカーだ。今回…
';

起亜自動車アメリカ「テルライド」、“MAMAファミリー・ビークル・オブ・ザ・イヤー”に

このエントリーをはてなブックマークに追加
19619
「テルライド」、19の競合他社モデルを抑えてトップに起亜自動車アメリカの「テルライド」が、“MAMAファミリー・ビークル・オブ・ザ・イヤー”に選出されたと、同社が2月6日に発表した。 同社は、アメリカ国内の約800か所にディーラー・ネットワークを擁し、世界的に…
';

ヒュンダイ自動車アメリカ、2020年1月の合計販売台数を発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
19619
2019年1月と比べ5%増加の42,744台を記録ヒュンダイ自動車アメリカが、2020年1月の合計販売台数が42,744台に上ったことを、2月3日に発表している。 同社は、アメリカに擁する830か所のディーラーを通じて、自動車販売などを展開する韓国最大の自動車メーカー・ヒュ…
';

ヒュンダイ自動車傘下の起亜自動車が2020年1月のグローバルセールスを発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
19619
1月のグローバルセールスは215,112台に起亜自動車が、2020年1月の韓国国内及び海外の合計販売台数であるグローバルセールスを、2月3日に発表した。 同社によれば、乗用車やレクリエーショナル・ビークル(RV)、商用車の販売台数を合わせたグローバルセールスが215,…
';

コンチネンタル、ブラジル市場での空気ばねシステムの生産能力を拡大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1674
バス・トラック・トレーラー用空気ばねシステムを製造コンチネンタルは、ブラジルにおける空気ばねシステムの生産能力を拡大したことを発表した。 新しい施設では、商用車部門のオリジナル機器およびアフターマーケット事業に向けた空気ばねの製造が行われる。この…
';

コンチネンタル、米テキサス州に先進運転支援システム生産工場を建設

このエントリーをはてなブックマークに追加
1674
レーダーセンサーの生産能力拡大2月6月、コンチネンタルは、米テキサス州ニューブラウンフェルズに先進運転支援システム(ADAS)生産工場を建設し、レーダーセンサーの生産能力拡大を目指すと発表した。起工式は2020年半ば、レーダーセンサー生産の開始は2021年を予定し…
';

ヒュンダイ自動車、「2020 Hyundai Sonata」が「Redesign of the Year」を獲得

このエントリーをはてなブックマークに追加
19619
最も残存価値のある車2月4日、ヒュンダイ自動車は、中型セダン「2020 Hyundai Sonata(ソナタ)」が「Redesign of the Year」を獲得したと発表した。 新型ソナタは、見た目はスポーツタイプの4ドアクーペである。コンサルティング会社ALGより、広々とした車室内空間と…
';

ボッシュのアフターマーケットに新しいバッテリーテスター登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1723
テスター「Bosch BAT 115」ボッシュは2月3日、アフターマーケット用に新しいバッテリーテスター「Bosch BAT 115」を発表。ユーザビリティが向上した正確で機能的なテスターで、費用対効果の高さも特徴としている。 正確で費用対効果の高いバッテリー診断「Bosch BAT…
';

ヒュンダイ自動車、「Best Value in America」を獲得

このエントリーをはてなブックマークに追加
19619
2年連続の受賞2月4日、ヒュンダイ自動車は、「2020 Hyundai Accent(アクセント)」が、サブコンパクト部門にて「Best Value in America(ベスト・バリュー・イン・アメリカ)」を獲得したと発表した。サブコンパクト部門での受賞は、2年連続となる。 「Best Value in A…
記事検索